ナスカの恵

世界遺産
インカ帝国の首都で太陽信仰の
総本山でした。クスコの名前は「大地のへそ」を意味します。

ナスカの恵
トップページ
LIMA
リマ
IQUITOS
イキトス
CUZCO
クスコ
MACHU PICCHU
マチュピチュ
AMAZON&ANDES
アマゾン・アンデス
NAZCA
ナスカの地上絵
SIKAN
シカン


リマから空路約1時間でアンデスの山中標高3400mのクスコに到着です。
(標高が高いので空気が薄く、身体を慣らす為少し休息をとるようにしましょう)

インカ帝国が15世紀半ばから一世紀にわたり、その首都として繁栄しました。黄金を求めてこの地にやって来たスペイン軍(180余名)の「フランシスコ・ピサロ軍」により略奪と破壊を受け、インカ帝国は滅亡しました。

人口の大多数がインディオであり、毎年6月の「太陽の祭り」には世界中から観光客がこの地にやってきます。
クスコでの主な観光は「街そのもの」が世界遺産になり「インカの精巧な石組みの壁」や「有名な12画の石」、かって太陽神が祭られていた「コリカンチャ神殿(現サントドミンゴ教会)」、「メルセー教会」、広大な城塞遺跡の「サクサイワマン」をはじめ、郊外に広がる「聖なる谷の遺跡群」、「ケンコ」、「プカ・プカラ」、「タンボ・マチャイ」など数100年前にタイムスリップした気分になるでしょう。

また、クスコからは「マチュピチュ」やプーノ「ティティカカ湖」に高山列車の旅の基点となります。
ペルー旅行には必ず行かなければならない街でしょう。


クスコ 夜のアルマス広場・大聖堂


インカ道 有名なホテルの前で(名前忘れた)

海抜3400mの高さ、空気が薄く、疲れて一休み チンチェーロの市

サクサイワマンの祭り

インティ・ライミ クスコ市街

夕暮れのアルマス広場 乗合バス

有名な12画の石積み(左角写ってない、あーあ)ガックリ